友人の結婚式 〜ウェルカムボード♡〜
先日日曜日、3歳からの幼馴染の結婚式でした。 3歳から別の保育園に入園し、人見知りでお友達が出来ずに泣いていた日々を救ってくれたのがIZUMIちゃんでした。 いつも一緒。 写真を見てもいつも隣にいました(*^^*) 1年...
先日日曜日、3歳からの幼馴染の結婚式でした。 3歳から別の保育園に入園し、人見知りでお友達が出来ずに泣いていた日々を救ってくれたのがIZUMIちゃんでした。 いつも一緒。 写真を見てもいつも隣にいました(*^^*) 1年...
震災からもう4年が経ちました。 本当に時が経つのはあっという間です。 朝起きてご飯を食べ、仕事をし、好きな書道を書き、お茶をしたり本を読んだり…、そして静かな空間で眠れる、そんな平凡な日々を送れることがどれだけありがたく...
ご報告が飛び飛びですみません…。 宮城県石巻市で被災した保育園がようやく再建し、開園したと聞き、行ってきました。 その保育園はいつもお世話になっている消防士さんの娘さんが通われていた園で、再建されるまで遠く離れた仮設保育...
今日は大晦日! 皆様、2014年もお世話になりありがとうございましたm(_ _)m 毎日の更新とはいきませんが、見てくださる方がいると思うだけで心の支えとなり、楽しく書を書かせていただくことができました。 振り返ると今年...
今回8回目の宮城で、ようやく念願の『雄勝硯』の産地へ行くことが出来ました。 恥ずかしながら東日本大震災が起こるまで雄勝硯のことを知らず、宮城へ行くきっかけをつくってくれた仙台の庄司さんや一年前に石巻で出会った方からこの硯...
高校からの友人の結婚披露宴で書のパフォーマンスをさせていただきました。 芸術科の同級生なので、同期の友人が結婚する度に仲間で書や絵の余興をするのが恒例になっています。 しかし今回は出番が一番最後、新婦が手紙を読む前、、、...
東京から帰ってきました。 約1ヶ月前に予約して行った『三鷹の森ジブリ美術館』、とってもとっても良かったです!! まず、受付前にトトロがお出迎え。 緑いっぱいの外壁 「迷子になろうよ いっしょに」というテーマの通り、館内は...
明日から3泊4日で久しぶりの東京へ行ってきます! いつもお世話になっていて尊敬している画家さんが個展をするので、それを見に行くのが一番の目的です。 福岡在住の画家 小山正さんは韓国の釜山や台湾等、日本外で展覧会をされるこ...
先日の山手のマルシェでは、マキリンクに立ち寄っていただいた方々、足を止めて少しでも見てくださったみなさま、本当にありがとうございましたm(_ _)m カレンダーや書作品の販売と1回300円の書道体験という初の試みで出店し...