筆を洗った後 〜筆の掛け方〜
筆を洗った後、どうしたらよいかわからない方も多いかと思いますが、洗い終えた筆はすぐにしまわないで、筆をぶら下げて自然乾燥させます。 よくキャップに入れてしまう方もいらっしゃいますが、キャップをすると、毛が蒸れて腐ってしま...
筆を洗った後、どうしたらよいかわからない方も多いかと思いますが、洗い終えた筆はすぐにしまわないで、筆をぶら下げて自然乾燥させます。 よくキャップに入れてしまう方もいらっしゃいますが、キャップをすると、毛が蒸れて腐ってしま...
剣道防具の胴に贈答用の筆耕をさせていただきました。 ミスが出来ない一発書き。 そして、通常の墨ではなく、漆で書かないといけないので難しいです…。 参考までに私なりの書き方をお伝えします(^^) 1.剣道防具の胴を綺麗...
蘭の花をいただいた日に書いた「花」という筆文字。 Photoshopというソフトを使って色をつけてみました。 ちょっと専門的ですが。。。スキャニングをして、グレースケールをダブルトーンに変換して好な色を選択します。 今日...
古墨といって、製造されてから何十年という長い月日が経った墨があります。 長い間存在するということは品質が良いというのが最条件。 約50年経った墨でも原料が良くなければ古墨といえないそうです。 なぜ古墨がよいと言われている...
作品に書かせない『落款印(らっかんいん)』。 落款とは作品の最後に書く名前(署名)のことです。 印を押すときは印泥(いんでい)という朱肉を使いますが、主な原料は“もぐさ(よもぎを乾燥させて作ったもの)”と“朱砂”と“植物...
昨日に引き続き字典についてです^^ この「ポケット書道字典」もおすすめです! 楷書と行書と草書のみの掲載ですが、文庫本サイズなので持ち歩きもできますし、ビジネスにも活用できます。