“北海道” 椒房庵 筆文字ロゴ制作
明太子ブランド 椒房庵から、北海道の海の宝石『北海道 椒房庵』が新登場! その“北海道”という筆文字を椒房庵のロゴに合うように書かせていただきました。 新商品「昆布だしめんたいこ」の“棹前・日高・真昆布”の書体も↓↓↓
明太子ブランド 椒房庵から、北海道の海の宝石『北海道 椒房庵』が新登場! その“北海道”という筆文字を椒房庵のロゴに合うように書かせていただきました。 新商品「昆布だしめんたいこ」の“棹前・日高・真昆布”の書体も↓↓↓
陸上自衛隊第4音楽隊『第47回定期演奏会』ポスターのタイトル文字を書かせていただきました。 年に一度、音楽隊の実力を発揮する大きな演奏会。 久しぶりの開催で満席にしたいという力強い想い?から、ぜひ筆文字で!と、ご依頼いた...
今年6月にオープンした有田焼と漆器とテーブルウェアのお店『Plat Table』さんのロゴを英書体で書かせていただきました。 “器がつなぐテーブルコミュニケーション”をテーマに、有田/波佐見焼の産...
以前筆文字ロゴを書かせていただいた、愛知県豊明市の150年(創業慶応元年)の歴史ある和菓子屋「三寿園」さんに2号店がオープン! その「雁が音(かりがね)店」の筆文字を新規に書かせていただきました。
35周年を迎える味の兵四郎様のお中元「夏の贈り物」用、選べる“夏のかけ紙”を制作させていただきました。 以前から「こころばかり」のかけ紙や「メッセージカード」、下記の「だしプチギフト」のパッケージ等に墨絵を使っていただい...
エイトブランディングデザインさんからのご依頼で、群馬県前橋市『安産祈願 「産泰神社」』様のリニューアルに伴い、お神札用の筆文字をかかせていただました。 エイトブランディングデザインさんがブランディングデザインされた社紋(...
先日5月18日は山岳カメラマンの平賀淳さんの命日、一周忌でした。 NHKBSでたまたま見た「グレートトラバース」という番組の山の映像が本当に綺麗で美しく、検索したことを覚えています。 平賀淳さんが座右の銘にしていた言葉『...
今年3月に20周年を迎えられた『鄙 いまとみ』さんの店名を書かせていただきました。 20周年を機に「蕎麦 いまとみ」から「鄙(ひな) いまとみ」へ。
福岡の太宰府天満宮参道そばに2023年2月17日にグランドオープンした『NISHIKIMACHI』。 その中の「鮨 ひら乃」の店舗名を筆文字で書かせていただきました。
郵便局へ向かい、到着すると長女の保育園だった今日このごろ。。。 急に暖かくなりましたね〜 先日土日の2日間、長崎県諫早市にある御館山稲荷神社へ初午福詣限定の御朱印の揮毫に行ってまいりました。 開始前から列んでいただき、遠...