住み継ぐ家をつくり継ぐ 〜社訓と額〜

住み継ぐ家をつくり継ぐ
田中工務店さんの社訓を書かせていただきました。

裏打ちのみの作品をお送りしておりましたところ、加工された栗の木に漆で仕上げられたこーーんなに立派な特注額へ入れてくださいました。

先日上京した際にちょうど額が完成したというご連絡があり、それならぜひ!と見に行き、実物に感動〜。
続きを読む →

福岡大学 学園通信50 〜表紙の字 揮毫〜

Diversity
前号に引き続き、福岡大学 学園通信の表紙の字「Diversity」を書かせていただきました。

Diversityは多様性という意味合いがあります。

この学園通信はテーマにそって特集が組まれていて、人にターゲットをあてている内容が為になり、面白いです。

これから特にこのDiversityが重要な世の中になっていくと実感しているので、学生たちへの可能性も期待しながら前号より少し力強い書体で書きました。
続きを読む →

今日の一筆書き(筆イラスト)〜タコ〜

TAKO
タコを書いてみました(^^)

筆イラストはただ線を書いて繋げているだけなので、文字を書くのと同じ感覚かも知れません。

仕事や練習で文字を書き終えた後、空白部分にこういった絵を書くのが今は楽しみの一つになっています。(ふざけた絵ばかりですが…)

テーマは。。。そのときに浮かんできたモノを書く、です^^

シンプルなかたち展

270627machi
少し長い上京の旅(?)から戻り、日常生活を相変わらずのテンポで送っております。

大学生時代は下宿先が世田谷区でバイト先も大学に近い渋谷区周辺ということで、4年間その辺りばかりで過ごしておりましたが、今回、板橋区や台東区を歩いて廻る機会があり、下町といわれるほっとする場所や、生活感があり活気のある商店街、地元の人に愛されている和菓子屋さん…など、東京にはまだまだ知らない良いところが山ほどあるんだな〜と感じました。

六本木ヒルズや東京駅周辺の新しいお店や九州では見ることの出来ない美術館の企画展ももちろん素敵でした。

また刺激をもらいに行きたいと思います。
続きを読む →

筆のつくことわざ

足の後はつかぬ
今日は『筆』という漢字が入ることわざを書いてみました。

「足の後はつかぬが筆の跡は残る」

足跡はすぐに消え、残ることはない。しかし、筆跡は後の世まで残り、何かを語り続けるものである。文章や文字はそのつもりで心して書くことが大切である。

雨のつくことわざ

270617amatare
よく雨が降りますね。

洗濯に苦戦はしますが、雨の風情もよいものです。

雨という漢字が入ることわざ、何かないかな〜と探していたら見つけました。

『雨垂れ石をも穿(うが)つ』

わずかな力でも、根気よく続ければ必ず成就するものである。「千里の道も一歩から」という言葉もあるように、こつこつ積み重ねることは大きな力となる。一歩一歩着実に積み重ねる心掛けが必要である。

という意味だそうです。
続きを読む →

アトリエのお知らせ

270618jyoukyou
明日20日(土)から約一週間東京に行くことになりました。

そのためマキリンクのアトリエはその間Closedとなりますのでご了承くださいm(_ _)m

よろしくお願いします(^^)