書道具を楽しむ♪ ~水滴(水差し)~

270418suiteki1
太宰府にあるアンティーク雑貨屋さん『トレモロ(写真↓)』で、書道具の水滴に使えそうな小瓶を購入しました。
2015-04-18-09-13-14_deco

水滴(水差し)は、墨を磨る際に水を差すためのもので、器など水を差せるものであれば何でも応用ができる書道具のひとつです。

書道は書く楽しみ、見る楽しみもありますが、道具を揃える楽しみもあります。

好きな雑貨屋さんや書道具専門店で美しい道具やワクワクする道具に出合うと、書くことも楽しくなります。

ということで(^^)、私のお気に入り水滴をご紹介します↓

①一番好きな水滴です。
270418suiteki3
福岡県福津市の和信窯さんの水滴。

このカタチと風合いにいつも癒されています。
続きを読む →

少字数を書く 一文字編「尊」

尊
漢字作品制作では、文字調べで苦労することが多いです。

字形が良いものと意味も理解できるもの。

今回も一文字を書きたくて書道字典を開くとこの一字「尊(たっとい・たっとぶ・とうとい・とうとぶ)」が目に入りました。

字形は楷書から甲骨文字まで書体が幅広いので組み合わせると面白い作品が出来そうです。

右上から左に向かって…
楷書・行書・草書・隷書。

右下から左に向かって…
篆書・甲骨文字・金文・金文。

うやまう・あがめる、といった意味があります。
 
続きを読む →

弟さんへ贈る言葉を筆文字で…

弟へ贈る言葉
お姉さまから弟さんへ、誕生日のプレゼントにと頼んでいただきました。

優しいお姉さんですよね〜。

ちょうど4月から転勤されるそうで、新たな環境で再出発する弟さんへ送りたかったそうです。

トラが好きだからイラストを入れてほしいというご希望も何とかお応えさせていただきました(^^)

ちょっと可愛くなりすぎたかな。。。

書を書かせていただきありがとうございました。
続きを読む →

筆ロゴ制作 〜THUNDER BOLT〜

THUNDER-BOLT-Logo
DAYTONAさんの新商品『THUNDER BOLT』のロゴを制作させていただきました。

車の部品として使われるボルト。

玉虫(?)のようにキラキラと光り、雷のようにカッコよく、海外にも輸出されるということで海外受けのよい響きからこのネーミングになったそうです。

そして、ロゴは日本らしく筆のラインを使って雷をモチーフにしたいとのご依頼でしたので、勢いを出すために少し大きめの筆で大きな和紙にのびのびと一筆で書き、何案かご提案した中からこちらを選んでいただきました。

ボルトにもロゴを刻むとのことで、刻印用にはカスレを外したデータもお渡ししました。

THUNDER BOLTの文字はこちらです。
続きを読む →

めでたい(鯛)祖母

真鯛
先日、人生初の海釣りへ行ってきました!

昨年東北へ同行した方が誘ってくださったのです(^^)

。。。ちなみにその日は夕方から熊本の祖母のお家へ遊びに行く日。

朝、5時に起床→車で移動→6時半頃、福岡県の津屋崎の海岸から7人乗りボートで出発!

30分以上走るとどこを見渡しても海・海・海!
ボートも初体験なので釣りの前から大興奮!
釣り
続きを読む →

古典の臨書から創作へ 〜金文編〜

金文
書を学ぶ上でこれはよいな!と思う本に出合いました。

二玄社さんから出ている「古典の新技法」です。
古典の新技法

私が日頃書いている文字は簡単にいえば創作文字です。

その創作文字は古典(昔の先人たちの文字)の臨書から生まれたもの。

著書の冒頭に
「臨書と創作は密接な関係にあるものの性格は根本的に異なる。両者の関係は、いわば人間の深呼吸のようなものだ。思いきり深く、大きく、息を吸うのが臨書だとすれば、思いきり吐くのが創作。」
と書いてあり、なるほどー!と感心し、手を取りました。
続きを読む →