Newリーフレットの表紙

マキリンクのリーフレットデザインをリニューアルしました。 今回はシンプルに四字熟語を篆書で書き加工。 文字は以前展覧会用に選んだ四字熟語『意到筆隋』に少し遊びを入れて書いてみたものです。 意味は『心のまま自然に筆が進むこ...

寿が入った二字熟語

  古稀、喜寿、米寿等のお祝いに相応しい縁起の良い言葉を探していると、「寿」を使った二字熟語が多々あったので面白くていろいろと書いてみました。 「寿」は「壽」と難しい書き方もあるので、書体も様々楽しめます。 8点の熟語の...

大盂鼎の金文 『白』

『白』という文字で思い浮かぶのが大盂鼎↓の金文。 一見“日”に見えると思いますが、先が尖っているところに特徴があります。 金は黄金色に輝く銅のことも指していたことから青銅器に鋳刻されている銘文を「金文」といわれているよう...

爨宝子碑の臨書「楽」

先日土日は福岡県久留米市内で開催されたイベントのお仕事で楽しませていただきました^^ そこで今日は「楽」という文字を書こう!と決めて浮かんだのが爨宝子碑(さんぽうしひ)の書。 405年に建てられた墓碑の文字です。 隷書と...

漢字一字を書く

朝起きて一番に浮かんだ漢字を一字書いてみました。 目が‘覚’めたからこの一字なのか。。。 前日に今年の目標を決めて‘覚’悟を決めたからなのか。。。 何を書こうかなと悩むとなかなか出てこないのですが、考えすぎないとすんなり...

十二支 〜甲午(馬)〜

明日は仕事はじめ。 いよいよ今年も始動です! 今年は干支“馬(午)”のように駆け抜けたいところですが、焦らずコツコツと馬の常歩のように日々を大切に過ごしたいと思っています。

平成26年の干支〜午〜

来年の干支の「午」の書体をいろいろ書いてみました。 書道字典を見て臨書しただけですが、全て同じ筆で書いた文字なので筆の種類や大きさなどを変えてみるとまた異なる雰囲気の書体が書けると思います。

名刺用の筆文字

西尾真紀の名刺がなかったので、名刺に合うような名前の筆文字を書いてみました。 何十枚か書いた中で最終選考で残った二つです^^ 自分の名前って難しいですね…。