Coming Soon!筆書き動物カレンダー〜
2022年の筆書き墨絵動物カレンダー、やっと今週印刷が届く予定です^^; (2021年の動物カレンダーはこちら) 同封するトラの墨絵便箋が先に届きましたのでご案内致しました。 そしてありがたいことに今年は動物カレンダーあ...
2022年の筆書き墨絵動物カレンダー、やっと今週印刷が届く予定です^^; (2021年の動物カレンダーはこちら) 同封するトラの墨絵便箋が先に届きましたのでご案内致しました。 そしてありがたいことに今年は動物カレンダーあ...
毎年恒例の西尾真紀四字熟語カレンダーが無事完成し、本日より販売開始致しました。 2022年は『恵風和暢(けいふうわちょう)』。 意味は、人々の心や暮らしを豊かにする風が吹き寄せ和やかになること。 毎年、四字熟語を考えるの...
今日は3文字熟語「金石交(きんせきのまじわり)」。 意味はかわることのない交際、かわらない交友。 金文体という篆書で書き、枯木と合体。 さて、いよいよ明日から額と紙ともろもろ市(蚤の市)です! 和紙などの紙が多すぎて...
今日から9月。 秋ですね〜と言えないほど、太宰府は暑い一日でした^^ 9月の筆書き墨絵カレンダーはクワガタムシ! 絵の中に、漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベット(鍬形虫、くわがたむし、クワガタムシ、Stag beet...
今日はひっさしぶりに晴れ渡った青空に入道雲! 午後からは雨の予定ですが洗濯物を干せて気持ちがいいです^ ^ カブトムシさんもきっと喜んでいることでしょう♪ 恒例になってきた?筆書き動物カレンダー。 今年は昆虫でしたが、来...
今日で今年も半分が終わりました。 6月の筆書きの墨絵動物カレンダーはカタツムリさん。 殻の色合いが少し濃すぎて文字が見えにくいかもしれませんが…m(_ _)m カタツムリの漢字、ひらがな、カタカナ、アルファベット(蝸牛、...
5月も今日でおわり。 またあっという間にお盆だ!正月だ!と言わなくて良いように感動のある日々を送れるよう心がけたいと思います^ ^ 最近は、ようやくちびっ子たちが保育園に慣れてくれ、保育園マジックに感動しております。 つ...
東日本大震災から10年の節目を堺にご縁があり、新しく建て替えられた宮城県の石巻市役所蛇田支所兼蛇田公民館のホールに3月12日まで書作品が展示されることになりました。 震災の年からお世話になっている石巻の有限会社ヤマユ佐勇...
師走に入りもう半ばを過ぎてしまいました。 一つ一つ。 やるだけです。 書いてみると、一が短く。。。 これではなかなか進みそうにありませんがっ(^-^;
筆書き墨絵動物カレンダー2022が完成しました! ご予約いただいている方から随時お送りさせていただいておりますm(_ _)m 今年で4回目の動物カレンダー、今までとは3つ違いがあります♪ 1つ目は、動物の中でも今回は“昆...