先日ご案内させていただきました西日本陶磁器フェスタ40周年記念イベント『Stay Hungry』は24日大盛況のうちに終わることが出来ました。
書パフォーマンスを含め、ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
Stay Hungryのテーマは“九州の次世代アーティストの挑戦と新しい伝統”。
そのままに国内外で活躍されている博多人形や漆、小倉織、竹細工、ガラス、和紙、陶磁器、すず、波佐見焼、彫刻など12名の素晴らしいアーティストの作品は、どれも伝統を守りながら斬新で初めて目にするモノばかり。
感動のあまり口がずっと空いておりました^^;
携わらせていただけたことに感謝です。
一部ですが、筆文字も活かしていただいた展示台と一緒にご紹介させていただきます↓↓↓
●小倉織
●陶磁器
●漆
●陶芸(登り窯)
●山鹿灯籠ヤマノテ(和紙)
●博多人形(素焼き)
●博多人形(本焼き)
●磁器(波佐見焼)
最後に。。。
◎書道パフォーマンス(動画)
テーマは感謝。
陶磁器フェスタということで朱色でThank youを器風に仕上げました^^
相変わらず動き?歩き方?が何か変です(笑)
You Tube拝見しました
眼の前の揮毫いただくとその凄さも一段と引き立ちますね
勝手ながら私のブログでも紹介させていただきました
雨のみちさん、見ていただきご紹介までありがとうございます。
ブログ拝見させていただきました。嬉しいです!
動画拝見致しました✨当日は行きたいな〜〜!っと仕事をしておりました^_^やっぱり行きたかった〜〜!改めてくじけてられない又々書の力
石巻の佐藤さん!動画見ていただきありがとうございます。嬉しいです(^^)
私もバーベキュー行きたかった〜〜。来年こそは石巻へ!!