ネパールの手漉き紙と書 〜いろは〜
紙となるものは何でも大好きです。 どこへ行っても紙の方へ目が行き、素敵な紙や和紙があればついつい購入してしまいます。。。 紙なので値段もお手頃。 手に届く範囲で幸せな気持ちになれるのがよいところです(^^) 今回はネパー...
紙となるものは何でも大好きです。 どこへ行っても紙の方へ目が行き、素敵な紙や和紙があればついつい購入してしまいます。。。 紙なので値段もお手頃。 手に届く範囲で幸せな気持ちになれるのがよいところです(^^) 今回はネパー...
毎年恒例の2017年度四字熟語カレンダーが完成致しました(^^) 毎回言葉選びに時間を要しておりまして、今回もギリギリまで悩みましたが無事に決定! 来年は酉年なので鳥という漢字が入る素敵な言葉を見つけました。
やっと完成した筆書きの動物カレンダー2017年度版!卓上タイプ。 来年は酉(とり)年ということで、1月は鳥の中でもフラミンゴさんを選んでみました♪ 動物を日本の植物模様を使って筆書きし、書道らしく絵の中に“漢字、ひらがな...
昨年の東京個展作品、カレンダーにもなった墨絵の動物シリーズが木製のiPhoneになりました♪ 動物作品に興味を持っていただき試作品としてビームスラインさんが作ってくださいました。 木も3種類あり、品質もGood◎ こちら...
妹に教えてもらったオードリーヘップバーンさんの名言を書で書き、掛け軸にした作品。 素敵な言葉なのでご紹介させていただきます。 For attractive lips, speak words of kindness. F...
四人兄弟の子どもたちからお父様(ご両親)へ退職祝いを兼ねて感謝の気持ちを筆文字で伝えたいとのご依頼をいただきました。 最初はA3くらいの額装でと話しておりましたが、結果的に気持ちをカタチで表現!!ということで、どーんと大...
いろんなご縁が重なり、今春カンボジアに完成予定の学校に飾られる書を頼んでいただきました。 言葉は『敬天愛人(けいてんあいじん)』。 以前書かせていただいた敬天愛人を見てくださったことがきっかけです。 社訓などの作品として...
ギャラリー01のつづきです。 お次の部屋から3階へ(^^)
大学時代の同級生で関東をメインに活躍しているカメラマン“本宮誠”くんに撮ってもらった写真が届きました! やっぱりプロは違いますね〜(^^) たくさんある中のほんの一部ですがご紹介させていただきますm(_ _)m