紙にはたくさんの種類があるので展覧会用となると特に迷います。
なので書道具店の詳しい店員さんに自分が書きたい書体などを説明し、何種類かおすすめしていただいた紙に店内で試し書きをさせてもらいながら筆が運びやすく墨色の良い紙を選びます。
値段も様々で175㎝X45㎝の場合は一反(50枚)約3千円から1万円以上まであります。
安いものではないので、購入後実際に書いてみてやっぱり違った…となるのはもったいないので、何枚かずつ何種類かの紙を購入して使用することも多いです。(書道具店によっては一反売りのみのところもあります)
今回は四文字を大きく力強く書きたいので、厚口や二層と書いてある厚めの紙を2種類購入してみました。
以前は、練習用に安価な紙、清書用に高価な紙を買って使い分けていたのですが、最近は練習の時からそれなりによい文字が書けることがあったり、練習用の紙に使い慣れて清書用の紙で結局また練習しないといけなくなるので、はじめから書きやすい紙(清書用)で書くようなりました。
紙を扱うときは畳んであるものを一度広げて中から取ると使いやすいです。
↓↓↓
そして、大きい作品になると中心が分かりにくくなるので軽く折り目を付けておきます。
↓↓↓
さあ!書くぞ(^^)
続く。。。