一日一書 02と03

富
以前ご紹介させていただいた本『一日一書』の02巻と03巻をやっと手に入れました(^^)

一日一書
02巻は2002年1月1日から12月31日までの一年間、03巻は2003年1月1日から12月31日まで京都新聞朝刊一面で連載したコラムをまとめて一冊の本にされたもので発刊されて約10年経つ本です。

毎日一字、選ばれた「古典の書」にちなんだ歴史や文化、時事、歳事など様々な内容が短い文章で書かれていて、なるほど〜と思うことばかり。

特に文字の練習に使ってます♪

本日は1月17日の頁から「富」を臨書しました。
続きを読む →

親から子へ送る詩

詩文
離れて暮らす高校生の子供さんへ送る詩を書で書かせていただきました。

半年程悩まれて選ばれた文字は、努力などのストレートな言葉ではなく“詩”。

お父様らしく微笑ましく思いました。

2種類ありましたので、それぞれの言葉に合わせてシンプルに書き、額表装で完成!

想いが伝わるといいな^^
続きを読む →

爨宝子碑の臨書「楽」

楽
先日土日は福岡県久留米市内で開催されたイベントのお仕事で楽しませていただきました^^

そこで今日は「楽」という文字を書こう!と決めて浮かんだのが爨宝子碑(さんぽうしひ)の書。

405年に建てられた墓碑の文字です。

隷書と楷書の中間のような独特の書体が面白く、“楽”も通常「白」と書く部分が「自」と書かれているのが印象的だったので覚えており、そのまま臨書しました。
続きを読む →

筆文字ロゴ『かのつく』

かのつく
かのつく」というゲームのタイトルロゴの文字を書で書かせていただきました。

ゲームのタイトルを書くことは初めてでしたので新鮮な気持ちで筆を持ち、細さと強さを兼ね備えた女性的な感じ。。。というイメージを頭に浮かべて書きました。

何案かご提案させていただいた中でこの書体に決まりましたが、筆文字もこのようにデザインして活かしていただくと斬新で嬉しいですね(^^)
続きを読む →

中国書法大字典

お年玉
昨年末に母の知人から「中国書法大字典」をいただきました。

私が書道をしていることを知り、何年も前に中国で購入した字典と使わなくなった素敵な硯、古墨をぜひ渡したいとわざわざ連絡をくださったのです。

中でもこの大きな字典はとっても嬉しく大興奮♪

お年玉をいただいた気分でした。

「拓本」したままの原寸に近いサイズが掲載されていてカッコ良く、見ているだけでわくわくします!
中国書法大字典
続きを読む →

漢字一字を書く

覚
朝起きて一番に浮かんだ漢字を一字書いてみました。

目が‘覚’めたからこの一字なのか。。。

前日に今年の目標を決めて‘覚’悟を決めたからなのか。。。

何を書こうかなと悩むとなかなか出てこないのですが、考えすぎないとすんなり出てくるものです。

さらに書いてみるとそれなりに意味を成す書体になるので直感も大切ですね^^
続きを読む →

筆で書く「春の七草」

春の七草
今日は七草粥の日。

春の七草パックを購入し、焼いた餅を入れて、中華風味の七草粥を作りました。

お正月の食べ過ぎた胃にとても優しい味で大満足♪

毎年、七草を口ずさんでみるのですが未だに全部言えたことがないので。。。絵も一緒に書いてみました^^

せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ〜♪
続きを読む →